2012年12月27日木曜日

Harmonyとのコラボ♪



12月22日(土)
県立大学調理室にて

Harmonyの定例活動に参加させていただきました!

★内容★
餃子作り!










子どもたちと一緒に餃子を作り、試食し、感想を話し合いました(^^)



今回はハーモニーとメロディーとのコラボ食育でしたが、
障がい者の方と普段から活動されている方々であり、
どのように接すればいいか、どのように教えればいいかを学ぶことができました。
また、一人一人発達段階も異なるので、
できる限り準備のときに危険と思われるものは予防することが大切だと学びました。

たくさん学べて楽しく参加できました!
Harmonyのみなさんありがとうございました!

2012年12月25日火曜日

地域での骨密度測定!★




①11月14日 岩谷   10:00~12:00
②12月13日 辻堂    10:00~11:00

地域の高齢者の方の骨密度測定を行ってきました!

両日程で高齢者約60名の方の骨密度を測定しました★


参加者:各日程 先生・4回生3名



みなさん骨が強く、最高記録で同年代の方と比べた時に177%の方もおられ、びっくりしました!!

他にも看護の先生も来ておられ、脚指体操をされたり、握力検査、血圧測定なども行っておられました。

毎年行っているのですが、お元気そうなお年寄りの方の姿を見ることができて良かったです♪
みなさん健康増進への意識を強く持っておられ、すごいなぁと感心しました。
このような活動を続けていき、健康への関心を強めていくことはとても大切だと感じました。

私たちも見習って、あんな元気なおばあちゃんになりたいです(・v・●)☆!

2012年12月19日水曜日

 ★平和堂さん 冬野菜収穫の支援★


平和堂さんがされた冬野菜収穫の企画の支援を行いました(*'▽'*)/

★日時★
12月8日(土)

★参加者★
・10家族21人

・食育推進隊:9名


●白菜の収穫●

近くの農家の人の畑に移動ました!
大きな白菜がたくさんあります(o゚▽゚)o

白菜畑!!
いっぱいおいしそうな白菜ができています(’0’)


農家の方に採り方を教えて頂きました

さすが!とても手際がよかったです

みんな一生懸命収穫をしていました
1人1~2個ほどカマを使って大きな白菜を収穫でいましたヽ(*´∀`*)ノ



さあ採るぞー!


新鮮でおいしそうな白菜をGET★★



●調理●

・白菜のクリームパスタ
・ロール白菜
・白菜とリンゴのサラダ
・フルーツヨーグルト
 を作りました(*´∀`)



はじめに栄養士の先生による作り方の説明がありました.

栄養士さんの説明中★

その後2家族ずつ5テーブルに別れて調理しました
食育推進隊は各テーブルを回ったり、スタッフ用の料理を作ったりしました

親子での調理でとっても楽しそうでした|(*′口`)



★完成★
とっても豪華!

どの料理もとってもおいしかったです(´∀`o)
また家で作りたいです!

食事の後は・・・

冬野菜のクイズをみんなに出しました*・∀・)
みんな良くしっていてびっくりでした!!

冬野菜の土の中の野菜クイズです~

全体を通して子どもたちののびのびとした表情や笑顔がとっても印象的でした(●´∀`●)
実際収穫を体験することで学ぶことができる素晴らしい機会だとおもいました!
また、地域の農家の方の協力があってこそ成り立つものであり、連携の大切を改めて感じました.


2012年11月27日火曜日

nakaniwacafe2♪♪



2012年度2回目のnakaniwa cafeを行いましたヽ(*´∀`*)ノ

日時:11月16日(金) 11時30分~15時30分
場所:県立大学食堂

●骨密度測定●

春の時と同じようにたくさんの方がいらしてくださいました~


骨密度測定中です☆
骨密測定初体験の人は
あのふにゃんとしたあたたかい感触に
びっくりしてました(笑)

測定したあとは
数値に合わせてアドバイスもさせて頂きました!
カルシウム・運動・ビタミンDで骨密度アップ☆



学生から大学の教務の方までのべ103名の方の骨密度を測定しました!
春の時よりも骨密度がずば抜けて低い値の人が少なかったような気がしました(・∀・)☆☆

●体組成測定●

体重や身長だけでなく体脂肪率や体年齢まで測定できちゃいます(。・∀・)
皆さんの体年齢は実年齢と比べてどうだったでしょうか??

ちなみにタニタ体重計の方がオムロンのよりも体年齢の方が若くでるとうことでした!!

体組成測定中☆

●栄養相談●

管理栄養士さんが来てくださり、栄養相談をしてくださいました(´▽`*)/
一人ひとりのお話をじっくりと聴いてくださり、丁寧にアドバイスしておられました。
約30名の方の栄養相談をしてくださいました


栄養相談中☆
しっかり的確にアドバイスしてくださいました

●パウンドケーキ販売●

にんじん・ごぼうココア・はちみつしょうがの3種類のパウンドケーキを販売しました♪
すべて生協さん提供の「大山牛乳」とセットで100円です☆

パウンドケーキは前日に食育推進隊のみんなで頑張ってつくりました!


パウンドケーキ販売開始^^


パウンドケーキ販売中☆
はちみつしょうが残りわずか!
 はちみつしょうがが大人気で、一番に売り切れました(*´∪`*)



大学内でたくさんの方とかかわれる活動で楽しかったです!!
骨密度測定をして「これから毎日牛乳のまな!」と言っておられた方もいました。
こんな風に、nakaniwa cafeをきっかけに自分の食生活を見直してもらえると嬉しいです☆

ご協力くださった生協の皆様、栄養士の皆様、ありがとうございました。

また来年春に開催したいと思っていますので、是非参加してください♪

2012年11月20日火曜日

☆平和堂 5ADAY の支援☆

☆平和堂 5A DAY の支援☆


平和堂が行われている食育活動の支援を行ってきました!!

内容:若葉小学校3年生(1組・2組)のお買いもの体験の支援
日時:11月5日(月)・12日(月)9:00~12:00
参加スタッフ:11人


皆さんは 「5 A DAY」という言葉を知っていますか?
これは、1日5皿の野菜を食べようという意味が込められた合言葉です♪


☆授業☆

まずは、子どもたちは栄養士の先生から
・5A DAYのお話
・食品の3色グループ分け
・野菜のどこを食べているか(葉・根・実)
についてお勉強しました。

クイズもあってみんな楽しそうに授業を受けていました♪





1人1つ食品カードをもらい、黒板に貼りに行きました♪
どのグループかわかるかなー?

              
みんな興味しんしんです☆


☆お買いもの体験☆ 

4~5人のグループにわかれて
担当のおねえさんと一緒にミッションに挑戦します!




ミッション
・葉を食べる野菜
・緑の野菜
・旬の果物
・地元でとれる野菜
・切った時に中と外の色が違う野菜




この条件にあった野菜・果物を探します(・・)ノ
一人200円もらえるので、1班800~1000円以内で買い物をします♪


あっ!これや~
子どもたちは頑張って 探します♪





教室に帰ってきて買ってきた野菜の見せあいっこ・答え合わせをしました♪
                        

子どもたちはとっても元気で、私たちも元気をもらうことができました!!
とっても楽しかったです☆
ここでお勉強したことを生かして、毎日野菜をたっぷり食べて元気に過ごしてくれると嬉しいです(●・・●)♪

2012年11月6日火曜日

☆第6回 連続食育教室の支援☆

第6回連続食育教室の支援☆

11月3日(土)に第6回連続食育教室の支援を行いました♪

だんぶん寒くなってきましたが
最終回なので、気合いをいれて頑張ってきました(*^^*)ノ゛


今回のテーマは・・・・

『バランス良く たべよう!』


メニューは

☆ごはん
☆豚肉の生姜焼き
☆味噌汁
☆ブロッコリーのオーロラソースかけ
☆みかん
 
時間:10:00~15:00
場所:滋賀県立大学 人文棟 調理実習室

今回は12の子どもたちが参加してくれました☆
スタッフは、30が参加しました!

☆調理風景☆


 
豚肉の生姜焼きを焼いています。上手に焼けたね♪



 
きれいに飾りつけ☆
カラフルでかわいい(^^)
お野菜たっぷりです♪


 
ブロッコリーを切っています☆


☆待ちに待ったお昼ごはん☆
 おうちの人も喜んでくれました♪
たくさんのお料理に囲まれて、親子の笑顔があふれていました(^^)♪



お腹もいっぱいになったところで・・・

☆お勉強☆


 


『バランス良くたべよう』の勉強しました!
のグループの食品分けについて勉強し、今日の献立に使われていた食品を
3色にグループ分けをしました!!




最後は・・・
☆表彰式☆



 暑い日も、寒い日もがんぱって食育教室に来てくれた子どもたちを「食育マスター」
に認定しました☆!
賞状と手作りの下敷きをプレゼントしました!


6回を通して子どもたちの調理技術はとても上達し、多くの成長を見ることができました。
笑顔もたくさん見られるようになり、嬉しかったです(・u・)

ここでの経験を生かしてこれからも元気に過ごしてくれることを願っています♪
ありがとうございました(●・・●)


2012年10月22日月曜日

☆第5回連続食育教室の支援☆


10月20日(土)に第5回連続食育教室の支援を行いました♪

少しずつ寒くなってきましたが
元気いっぱい頑張ってきました(*^^*)ノ゛


今回のテーマは・・・・

『感謝して食べよう!』


メニューは

☆ちらしずし
☆すましじる
 
いつも美味しいご飯を作ってくれるおうちの人へ
ありがとうの気持ちを込めて作ります!


時間:10:00~15:00
場所:滋賀県立大学 人文棟 調理実習室

今回は9人の子どもたちが参加してくれました☆
スタッフは、23名が参加しました!

☆調理風景☆


錦糸卵を焼いています。上手に焼けたね♪



みんなできれいに飾りつけ☆
カラフルでかわいい(^^)


澄まし汁も調味料をしっかり量って作りました!
あったまる~



☆待ちに待ったお昼ごはん☆
 おうちの人も喜んでくれました♪



お腹もいっぱいになったところで・・・

☆お勉強ターイム☆




『いただきます』『ごちそうさま』の意味を勉強しました!
そして食べ物がどこからやってくるのかをみんなで考え、
関わっている人みんなに感謝して食べようというお勉強でした。

私たちも改めて『いただきます』『ごちそうさま』の意味を考えることができ
とても勉強になりました!



次回は最終回 11月3日です!



2012年10月9日火曜日

元気フェスタ♪


10月8日(月・祝)に県立彦根総合運動場内にて開催された元気フェスタ に参加させていただきました!(彦根 市の食育推進委員会が主催する事業です。)

県大地域食育推進隊はブースにて地産地消アピールした*彦根梨の焼き菓子*の販売を行いました。多くの方に注目していだき、 1時間程度で200 個すべて完売ることができました\(^^)/



「彦根梨」というこで、地元の方により興味を持っていただくことができ、いい経験ができました。


2012年10月2日火曜日

☆第4回連続食育教室の支援☆


9月29日(土)に第4回連続食育教室の支援を行いました('-'*)

第4回目ということで、毎回参加している食育推進隊の隊員は
少し慣れてきた感じがします(*´▽`*)ノ゛

今回のテーマは・・・・

『おやつの食べ方を考えよう』

とういことで

さつま芋を使って、さつま芋蒸しパン三色丼をつくりました☆


時間:10:00~15:00
場所:滋賀県立大学 人文棟 調理実習室

今回は11人の子どもたちが参加してくれました☆
いつもより多い人数でワイワイ楽しく調理しましたヽ(´▽`)ノ♪♪

スタッフは、22名が参加しました!
インターンの方も参加してくださり、とっても助かりました!!


メニューは・・・・・
・三色丼
・さつま芋蒸しパン←お持ち帰りのおやつ用


まずは
さつま芋蒸しパン





まずはしっかり作り方の説明をきいています
みんな真剣☆






さつま芋は硬くて切るのが大変!
みんな頑張って切っていました(●′ω`)ノ
  
生地をつくります~
小麦粉を分量どおりはかっています!


 卵と、砂糖と、牛乳をいれてよく混ぜて、
生地を完成させます☆


 
おいしくできてるかなーーー
できあがりが楽しみ♪♪


おいしい蒸しパンが完成しました☆
おやつに牛乳と一緒にたべましょう~(´U`*)


続いては三色丼づくり
三色は鳥そぼろ・たまご・ほうれんそうです**

そぼろをつくり☆
お肉の味付けのしょうゆ・みりん・さとうを
計っています


ぽろぽろの卵をつくります
みんな自分の分とお家の人の分を
作っています♪






みんなでおいしくたべました
おなかいっぱい(●´ω`●)


食べ終わったあとは食器の片づけをして

次はお勉強タイムーーーー




おやつの食べ方についても
しっかり勉強しました☆

今回もみんなで協力して、おいしい三色丼とさつま芋の蒸しパンができました(●´艸`)

次回も楽しくお料理したいとおもいます♪


2012年9月4日火曜日

☆第3回 食育教室の支援☆




9/1に第三回 食育教室の支援を行いました!


今回のテーマは『朝ごはんを食べよう』です♪



時間:10:00~15:00
場所:滋賀県立大学 人文棟 調理実習室

8人の子どもたちが参加してくれました☆

スタッフは、22名が参加しました!







【調理実習】

メニュー
・おにぎり
・オムレツ
・ほうれんそうのソテー



まずは、ほうれんそうのソテー作り♪

ほうれんそうをゆでて、切ってー





炒めます(・v・)ノ


















次はオムレツづくり♪


上手に焼けるかなー












最後におにぎりをつくります♪



梅干し・こんぶ・おかか・ツナマヨ…
好きな具をえらんで~




まるめて~




ハム・魚肉ソーセージ・のり・チーズ
で飾ります*










★完成★




みんなでおいしく食べました(●・・●)♪(♦・・♦)










【授業】
「朝ごはんを食べよう」
をテーマに授業を15分間しました。

朝ごはんの3つのちからをクイズしながら楽しく勉強します☆


①うんちが出る
②集中できる
③元気に動けける




どうしたら朝ごはんが食べられるか、どんな朝ごはんがいいかを勉強します♪













今回も無事に食育教室の支援を行うことができました♪
子どもたちに楽しんでもらうことができてよかったです(○・・○)



次回は、9/29です☆
次のテーマは、「おやつについてかんがえよう」です!
次回も頑張ります♪


2012年8月21日火曜日

第二回 連続食育教室の支援 とよさらださんとコラボ☆







8月18日(土)に第2回 連続食育教室の支援を行いました!!

今回のテーマは。。。
『プチトマトの収穫体験をしよう』です♪

7人の小学生が参加してくれました☆

とよさらださんとのコラボで、大学の畑で、プチトマトの収穫をさせてもらうことができました!








【収穫体験】
赤・黄のカラフルであま~いプチトマトをたくさん収穫しました♪

とよさらださんが毎日暑い中頑張って愛を込めて育ててくださったプチトマトに
子どもたちは大喜びでした(・v・●)

取り合いながら、とても楽しそうに収穫していました!









こんなにきれいなおいしそうなトマトを
収穫させてもらいました♪







どれにしようかな~♪









とよさらだのみなさん
本当にありがとうございました(●・v・●)








【料理教室】
暑い夏にぴったりツナとプチトマトの冷製パスタを作りましたぁ☆




まずは、ドレッシング作り♪
オリーブ油としょうゆを量ります☆







次はプチトマトを切るよ♪
ころころして切りにくいよ~







飾り用の大葉をちぎります♪








パスタとしめじ、ツナを用意して、
協力してまぜませ♪













ジャン!!!!!

☆ツナとプチトマトの冷製パスタの完成です☆

























出来上がったパスタを
みんなでおいしく食べました♪










後片付けまでしっかりと☆













ご飯のあとは、とよさらださんから
プチトマトの成長や育て方、その苦労などを
パワーポイントを使って、お話していただきました♪





子どもたちは、興味津々(・・)☆






最後に、とよさらださんに
感謝の気持ちを込めて
お手紙を書いて一人ひとり
手わたししました(・v・●)ノ□










今回もみんなで楽しく食育教室の支援をすることができました☆
また、これからもとよさらださんやほかの団体さんとコラボしていきたいです(*・v・)




次回は、9月1日に第三回の連続食育教室の支援をする予定です♪
また、たくさんの子供の笑顔を見られるのが楽しみです(●・v・●)♪